ライセンス
美容や健康維持、趣味や交流の場として始めたラテンダンス。
でも確実に成長している姿を形に残したい。
そんな方にオススメのコースとして誕生したのが、日本ソロラテン協会の認定講座&ライセンス取得コース。
モディッシュラテンには”本科”と”専科”があり多様に応じてレッスンを学ぶ事ができます
*本科*
本科スタンダードコースでは、初級、中級、上級とレベルに応じて講座を学ぶ事ができ、希望者は資格も取得することができます。
*専科*
専科スペシャリティーコースは本科スタンダートコースの上級ライセンスを取った後、さらにソロラテンの技術や多岐に渡る分野を深く学びたい方のコースとなっております。
目次
■認定講座について
■受講カードについて
■ライセンス取得について
■試験料金&講師について
■プライベート講座
■認定講座Q&A
■年会費について
■年齢制限のお知らせ
認定講座について
認定講座はソロラテンに興味のある方、ソロラテンダンスの専門知識や専門用語、各ステップ名などを学びたい方さらにソロラテンのレベルをアップされたい方のためのクラスとなっております。
講座を終了された方は「日本ソロラテン協会の受講修了証書」を受け取る事ができます。
ライセンスを取得しなくても講座のみで初級〜上級まで受講する事が可能です。
認定講座に参加するには?
講座を受けるには各級の定められた科目と単位をとり「認定受講カード」を取得する必要があります。
受講カードの発行について
各グループレッスン、スクール等で認定講座を受けたいと申し出があった場合のみに「認定受講カード」をお渡しします。その際ラテンダンスインストラクターに申し出て下さい。
また、各単位に必要な年数を経過しており、ラテンの経験がある方で認定受講カードの存在を知らずにいらした方は、考慮いたしますのでラテンダンスインストラクターに直接聞いて頂くか、当協会までご相談ご連絡ください。
講座受講のために
必要な種目と単位
■グループレッスンとスクール、どちらに参加するのか選択できます。
■レッスンに参加する時、受講カードを提出しインストラクターに受講印をもらいます。
■単位が満了したら認定講座を受ける資格を取得する事ができます。
■45分からを1単位とし同じ日に何回レッスンを受けても1単位を上限とします。(但しワークショップや特別レッスンは別)
例:初級のグループレッスンに参加する場合
F.サンバ24単位とチャチャ24単位、合計48単位を取れば初級講座を受ける事ができます。
ライセンス取得について
ライセンスを取得する為には各級の認定講座を受ける必要があります。
講座を終了した後、認定試験を受ける事が出来ます。
■試験は実技50点、筆記50点で75点以上が合格となります。
■試験合格者には認定カードをお渡しします。
■上級ライセンス取得者は専科コースに進む事ができます。
現在60~70代の方が試験を受けられ合格しております。
認定試験詳細
講座受講日より1ヶ月後、都内のスタジオで認定試験が行われます。(人数により時間や場所の変動があります。)
※上級に関してはマンツーマンとなります。
プライベード講座
「講座や試験を受けたいけれど日程が合わない」、「早く講座を取得したい」、「ゆっくり自分のペースで学びたい」そう思っている方の為のコースをご用意しました。
●プライベートについて
いつでもご自分の都合の良い時に予約ができます。忙しい方やしっかり学びたい方、自分のペースで講座を学びたい方におすすめします。
●セミプライベートについて
2~3名までの仲のよいお友達と日時を合わせて講座を申し込む事がきます。「大人数は苦手だけど知ってる人がいるなら。」「先生と二人だと緊張する。」そんな一人より誰かと一緒の方が落ち着くという方におすすめします。
プライベート、セミプライベートを申し込みの方は直接レッスンを担当しているラテンインストラクターに聞いて頂くか、こちらまでお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先
j.sololatin@gmail.com
080-8123-0851
認定試験Q&A
A.真摯に学びたい方で40歳以上の方でしたら、どなたでも受ける事ができます。
A.試験内容は実技と筆記があります。実技は各級に応じて簡単な動きのテストがあり、筆記は枠の中より答えを選んで記入する形になります。
認定講座では希望者にテストで出る問題や実技を細かく指導します。
理解出来ない状態で試験を受けて頂くような形はとっておりませんので安心してください。
中級、上級とレベルが上がるごとに課題は増えていきますが、その分実力もついていきます。
A.ライセンスカードを発行するのに「資格認定証発行料」(登録料含む)3,000円が発生しますが年会費はかかりません。
合格した方は「日本ソロラテン協会認定会員」に招待致します。
年会費について
基本的に一つの団体に所属する際、年会費がかかるところが多いと思いますが「日本ソロラテン協会」では年会費は頂いておりません。
それは会員が居やすい環境を提供する「会員優先思考」を理念にもっているからです。
さらに多くの方に「ソロで踊るラテンの楽しさ」を知って頂く事を目的としているからです。
講師を目指したい方
「好きを仕事に」そんな事ができたら楽しいだろうなぁ。。そう思った事はありませんか?「あなたがイメージすることができるならそれは実現します。」
日本ソロラテン協会のライセンス上級取得者はレッスンを持ったり自分の教室を自由に開催する事ができます。
「いきなり人に教えるのはちょっと荷が重い」とお考えの方はサークルから始めてみませんか?地域で公民館などを借りてお友達などを集め楽しく教えてみませんか?そこから指導力も生まれてきます。
人数が増えてきてから教室を開くという展開でもよいと思います。こちらでしっかりとライセンスを取得していますので、教える知識は備わっています。
また、わからない事など協会に相談もできますので安心して指導に取り組めます。
※代表理事推薦者はソロラテン協会インストラクターの代行や、各級の試験官も担当する事ができます。
年齢制限について
大変申し訳ありませんが、当協会では20〜30代前半の方は基本的に講座の受講をご遠慮させて頂いております。
20代30代は体力があり、いろいろなものに興味を覚えると思います。またその吸収力も計り知れません。
これからもたくさんのスタジオを訪れ、様々な事を学び、いろんな方に出会い刺激を受けて欲しいと思っております。
そして一通り体験した後、こちらに足を踏み入れるのはどうでしょうか?
もちろん20代以上の方でもスクール等の参加は年齢関係なく自由です。存分に踊る事を楽しんで下さい。講座に関してのみ制限を設けさせて頂きます。
なにとぞご了承下さい。
なお、真摯に学びたい方のみ代表理事との面談を得て講座の参加を考慮致します。